サイトマップ

印刷

証明書発行について

 大泉桜高校では、大泉北高校・大泉学園高校の卒業生の証明書発行も

行なっています。

なお、証明書の発行については、窓口での申請と郵送による申請がありますので、

下記のとおり申請してください。

 

1.証明書の種類、発行までの時間

 

証明書の種類 発行時間
卒業証明書

即日発行

(10~15分)

成績証明書

単位修得証明書

調査書

その他証明書

約一週間
英文の証明書 約一週間

 

※卒業証明書以外(成績証明書・調査書等)については、卒業後5年を経過すると証明書を

発行できない場合があります。その場合、発行できない旨の証明書を無料で作成いたします。

詳細は、経営企画室までお問い合わせください。
 

2.証明書発行手数料


 一通につき400円(現金もしくは郵便小為替でお支払ください。)

※おつりのないようご持参ください。窓口ではおつりの用意がございません。

※手数料を頂いてから、証明書を作成いたします。
 

3.証明書申請方法


 

(1)窓口での申請


 窓口に備え付けてある「証明書発行申請書」に必要事項を記入し、

手数料400円(複数必要な場合は400円×必要数)を添えて、

窓口に提出してください。

また、本人確認できる資料をお持ちください。(運転免許証、保険証など)


 

(2)郵送での申請


 下記の関連リンクに添付されているPDFファイル『証明書発行申請書』を

ダウンロードし、必要事項を記入した上で、郵送してください。

一通につき手数料が400円かかりますので、現金書留か郵便小為替で

必要な金額を同封し、返信用の切手、本人確認できる資料のコピーを

『証明書発行申請書』とともに郵送してください。確認後、返却いたします。

返信用の切手は、下記の表を参考にしてください。



※記入に際してのご注意

・【大泉学園高校】を卒業された方は、申請書の使用目的欄に

「大泉学園高校卒業(普通科コース制以前)」または「大泉学園高校卒業(普通科○○コース)」と

ご記入ください。

 

返信用切手

証明書の枚数 必要な返信用切手の金額
1~2通 120円
※卒業証明書のみの場合は84円
3~4通 140円
5~8通 210円
速達 +260円

  
 

4.経営企画室の受付時間


 平日の8時30分から17時00分までです。

土日祝日、学校閉庁日、年末年始(12月29日から1月3日)は受け付けておりません。

また、入学試験関連業務で臨時に経営企画室を閉める場合もございます。

来校される場合は、お電話にてお問い合わせの上、ご来校ください。


 

5.その他


(1)発行までに時間のかかる証明書がございますので、

   時間には余裕を持って申請をしてください。

(2)夏季休業期間中などは通常時よりも発行に時間がかかる場合がございます。

(3)証明書発行手数料は、お釣りのないようにお願いいたします。

(4)電話、FAX、E-mailでの証明書発行申請はできません。ご容赦ください。

(5)その他、ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。

                    《 電話 03-3978-1180 》




 

〒178-0062 東京都練馬区大泉町3-5-7
電話 : 03-3978-1180 ファクシミリ : 03-3924-9411
アクセス